2011-01-01から1年間の記事一覧

新年度も始まって

こちらでの暮らしも、早くも4年目。 新学期も予定通りに始まり、教務担当としての学生対応も何とか落ち着いたこの時期。とはいえ折に触れて日常の生活が送れるありがたさが身にしみる昨今。 今年度より新たな委員会の仕事を拝命。学生の行事に顔を出す機会…

無事の報告

ご連絡いただいた方々、ご心配をおかけしました。地震で大変なことになっていますが、こちらは無事でいます。 地震発生時は顧問をしている合気道部の合宿で伊豆にいたので、少し揺れた程度だったのですが、ニュースを見て驚きました。 千葉では相当に揺れた…

今年度の締めくくり

成績関係も一段落したので、同期入社の体育教室Hさん(最近は英語よりも体育の先生方とのからみが多いですね。そのうち体育教室に売られてしまうかもしれません)と年度の打ち上げ。お互い体育教室と英語教室の下働きとして今年も何とか生き延びたね、とね…

(メモ)「生きた隠喩」

数は少ないながらも論文を書くときに、“比喩、隠喩、メタファー”という言葉を使わなかったことはない、というくらいにお世話になりながら、その働きについて、ちゃんと考えたこともなかったな、と思いいたり生きた隠喩 (岩波モダンクラシックス)を読み始める…

呪われたUSBメモリー

そして、スキー実習の引率。 学生数は35名程度でうちスキーは13名。 ただ、引率教員がスノボは5名に対して、スキーは自分と体育教室のボスの2名だけ。実習に行く前は「あくまでサポートで来てくれたらいいから。学生に付いて滑ってくれてればいいから」と…

スキー研修での事件

まずは昨年11月頃のこと。体育教室の中ボスクラスの准教授から「Mさん信州にいたのなら、スキーできるの?」と聞かれて「広島にいるときから始めたので、転びはしないけどヘタですよ」と答えると、「ああ、充分、充分」とのお返事。その時は何が「充分」な…

最近の子供たちのこと

直近の週末のこと自分はいろいろあって早めに千葉に戻ってきていたので、息子の幼稚園が始まるギリギリまで実家に帰省していた妻子を空港に迎えに行く。 次の日は「久しぶりにパパとパンが作りたい」という乙と一緒に、チョコを練り込んだマーブル生地であん…

今年も始動させます

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 更新途絶えてましたが、しぶとく生きてます。昨年後半は、教務担当での時間割編成作業が主な仕事。教務課と教員に連絡を取って調整しながら、慣れないエクセル作業。数を数えたり、入力用の…