猫を抱いて象と泳ぐ

たまには本の話でも。他愛ないメモですが。 小川洋子の「猫を抱いて象と泳ぐ」がとても良かった。 普通の人なら気にも止めないものに「詩」を読み取る視線と、それを言葉に落とし込んでゆく手際にはいつも感心させられる。 チェスという、ルールと盤に限定さ…

妹の結婚式

少しは景気の良い話でも。 妹の結婚式のため、三泊四日で広島に帰省する。 去年の6月に出会って、すぐに結婚を決めたという二人だけあって、お付き合い期間の長短に関わらずしっくりとなじんでいた。 二人とも(家の電球の交換には脚立が必須アイテムという…

後期終了だけれど

本当は先週で終わっているはずだったけど、ノロウィルスで休校になった分の振り替え。しかし、成績提出の締め切りは変わらないので、えらく慌ただしくなってしまった。中には無断で期末テストを休んで、掲示を出しても何の連絡もしてこない学生がいるけど、…

節分なので

豆まき最近は児童館やサークルで季節のイベントを漏らさず学習してくる息子は、数日前から「鬼は外!」の練習に余念がない。 そして待ちに待った鬼退治の当日。僕と妻が交代で退治される鬼となる。家中に無差別でまかれると、掃除が大変なのでという何ともせ…

ノロわれた大学の入試

しばらく滞ってますが、生きてます。最近はこの業界の常で学期末試験と入試関係で慌ただしくしてます。 振り返ってみると、ホントは大した仕事もしてないのだけど、要領が悪いのだろうな。ペース作りに最近の雑事など。 1月下旬の某日 ノロウィルスの大量感…

新年

あけましておめでとうございます。妹の結婚式など、諸般の事情で今回は2月に帰省することにしたので、今年も家族三人での正月。早めに目が覚めたので、こそこそと一人で起き出して近所を散歩がてら「年の初めくらいは」と気分を変えて日の出を拝む。歩いて…

柿の天然酵母パン

妻の実家から大量に柿を送っていただいていたのが、熟してズブズブになってきていたので、試しにパン用の天然酵母をおこしてみる。といっても、皮むいて水につけておくだけ。数日するとプツプツと泡が発生して、酸っぱい匂いが・・・。 乙が「飲みたい、飲みた…

トーマスランドへ

いまだに「きかんしゃトーマス」を愛してやまない乙のために、富士急ハイランド内にある「トーマスランド」へ。去年の夏に松本から行ったとき以来の2回目。トーマスでクリスマスの日のエピソードを見て以来、「サンタの帽子をかぶったトーマスが見たい」と…

未来ロボット技術研究センター

久しぶりに爆笑問題の「爆問学問」を見る。千葉工業大学にあるという未来ロボット技術研究センター。マンガに出てきそうな名前だが、実在の施設。 学生ではなく研究者レベルが参加するロボコンの世界大会で、ここの先生たちが何度も入賞しているそうだし、大…

地下鉄博物館へ

最近は妻も僕も「休みの日には子供をどこで遊ばせるか」ということが喫緊の懸案事項。 たしかに出かけるのも大変なのだけど、ウチの場合は、エネルギーの有り余った子供を家で始終相手してるよりも、出かけた方が互いにとっていいのです。というわけで、葛西…

ゲームの名は・・・

「小説はハードカバーで買う」のが信条(何ともうらやましい)の、センターのある先生から、東野圭吾「聖女の救済」をご厚意で貸してもらってチビチビと読み進める。(以下の話は作品の内容とは無関係の話です。念のため)そのことを同期の体育の先生に話し…

ディズニーランドへ

何だかんだ言ってた割には、ディズニーランドに行ってきました。しかも一番混雑していた3連休の中日に。広島に住む友人から数年ぶりに連絡があって、「連休中に妻子とディズニーランドに行くことにしたから、一緒に行こう」と誘われる。中学校で教員してい…

明日の神話

所用で東京へ出ることがあったので、少し足を伸ばして、渋谷駅構内に公開された岡本太郎の「明日の神話」を見に行く。テーマが核実験ということもあって、広島の美術館も誘致していたとは聞いていたが、駅の構内に決まったのはよかったのではないかと思う。…

平穏な日曜

最近は週末出かけてることが多かったので、珍しく妻子と家にいる日曜日。1. 妻がママ友さんから譲り受けて、一ヶ月ほど前からウチで面倒を見ているカブトムシの幼虫(♂と♀)の土を替える。それなりに愛着もわいて、写真など撮ってみたが、どう見てもただのイ…

研究会

何度か参加したマードック読書会の母体である、某学会の研究会に初参加。 今回は理論研究と題して、ポール・ド・マンとウィリアム・エンプソンについての発表を拝聴しながら、アレゴリーとシンボル、パストラルの批評的可能性について勉強させていただく。 …

ネズミーランドへ

連休の3日目は、岡山までの長距離移動の疲労を癒すべくゆっくり過ごす・・・というわけにもいかず、「ミッキーさんと遊びたい」という乙を連れて家族でお出かけ。とはいうものの、ミッキーさんに現実に会うためには、想像力だけでなくかなりの経済力も必要なの…

学会4

K先生が参加されている、都市と表象についてのシンポジウムを拝聴する。 近代都市にまつわる、監視・管理の整備と、個人の主体と生のせめぎ合いについて勉強させていただく。K先生お疲れ様でした。それから、皆さまどうもありがとうございました。またお会…

学会3というより、同窓会か

岡山で学会。 母校でお世話になった先生方や友人が多数参加されているので、こちらも同窓会気分で参加。発表を二つ聞き、謝恩会に参加して久しぶりに会う知人や先生方に近況報告。その後「岡山に詳しい」T先生が見つけてきた昭和テイストの居酒屋で二次会。…

同窓会など

大したことはしていないけれど、月末までのまとめ。 28日 マードックの読書会。 その後、出張で東京に来た大学の同級生友人W氏と合流。実は2年くらい会ってなかったと判明して、お互い軽くショックを受ける。だがその後はいつも通りに気兼ねなく飲む。とは…

学会2

引き続き学会。 招待講師である言語学の御大I先生の講演会。異なった存在AとBの間に類似性を見いだす、相同性(homology)の働きについて、構造主義以前から掘り起こすお話を興味深く聞く。

学会

某学会が前職校で開催され、同窓会気分で松本へ。シンポジウムをハシゴしていくつか発表を拝聴。 教育学では認知神経科学の観点から、早期英語教育に対する疑問を投げかけるもの。「脳が柔軟な子供の時に英語に触れておくと有利」とか「脳細胞のシナプスが発…

宝クジ

先週に科研費の申請についての学内説明会があって、当たるとは思ってないけど、自分なりにまとめてみることにする。理工系大学ということもあってか、教員は応募することが「望ましい」とのこと。ちなみに、急襲の方が書かれていた、応募しないと研究費を減…

スポーツフェスティバル

前日から大雨で、「また雨男発動か」と心配していたら、夜半には止んで無事開催。 ソフトボールは試合時間が1試合30分と短く、自分はさらに途中交代でセカンドに入ったので、ボールもあまり飛んでこずに練習の成果を試すことなく学生チーム相手に5対0で敗…

同期と飲む

同期入社(法人ですから)の4人で飲みに行く。次の日朝から授業にも関わらず、痛飲。 授業での苦労話など、だったような気がする。学生の基礎ができていないという危機感は、工業大学だけあって理数系科目の教員の方が深刻なのだろうな。とある先生が、相当…

ソフト4

放課後に体育の同僚に連絡して懲りもせず二人でソフトボールの練習。 とはいうものの、当然のことながらすぐに進歩はしないもので、勉強しても英語ができるようにならないという学生の気持ちが少し分かったような気がする。

(空)気

センターのある先生から「Mさんて合気道してるんでしょ。人や場所の持ってる気を感じ取れたりするんですか?」と聞かれる。「もちろんできませんよ。それどころか最近は、場の空気が人並みに読めなくて、後から反省することが多いです。」とその場は誠実に…

席取りは朝何時から並ぶんだろうか

ここ数ヶ月、ウチでは乙が来年から通う幼稚園について検討中。 妻は熱心に情報集めや、見学など。規模の大小や、教育内容(規則正しい集団生活を重視してたり、中には専門家を呼んでお絵かきや体操、英会話をさせるところも)など幼稚園も多彩なのだな、と最…

対談集2

特に一貫性はないけれど、図書館で借用。臨床とことば―心理学と哲学のあわいに探る臨床の知作者: 河合隼雄,鷲田清一出版社/メーカー: TBSブリタニカ(阪急コミュニケーションズ)発売日: 2003/02/01メディア: 単行本 クリック: 13回この商品を含むブログ (9件)…

ソフト3

小テストなどを後期の半分くらいまで作成しておく。最近JABEEのために授業資料の保存にうるさくなっているので、課題をさせようと思いついても、「うーん、取っておかないといけないんだよな」と、整理整頓の苦手な自分などは腰が引けることが時々ある。これ…

焼け石に水2

最近の焼け石に水。ちょっと必要があり、↓を近所の図書館で借りてくる(工業大学には置いてないので)。 もちろん、お手軽に「分かるようになった」と言いたいわけではないが、なるほど、と思うところも多々あった。それにしても、様々な文化や思想的立場に…